ギターと出会った日本人たち 〜近代日本の西洋音楽受容史〜 竹内貴久雄 著 ヤマハミュージックメディア

ヤマハミュージックメディアから「ギターと出会った日本人たち 〜近代日本の西洋音楽受容史〜 竹内貴久雄 著」が発売になりました。

ギターと出会った日本人たち 〜近代日本の西洋音楽受容史〜 竹内貴久雄 著 ヤマハミュージックメディア 販売価格2100円


ヤマハミュージックメディア
ギターと出会った日本人たち 〜近代日本の西洋音楽受容史〜 竹内貴久雄 著

三味線がギターに変わった日 ギターは黒船とともにやってきた。
ギターが、明治時代にはじめて日本に伝わり、根付いていくまでの様子を描く。当時の貴重な歴史はもちろん、行なわれたコンサートや残されている書物・手紙などから先人たちの心の動きまでも読み取れる一冊。さらに近代日本の西洋音楽史についてもふれ、ギター史と西洋音楽史の両方にとって貴重な本。日本人にとって「三味線がギターに変わった日」。

■仕様 四六判縦/200ページ
■商品構成 書籍
■JANコード 49-47817-222514 ■ISBNコード 978-4-636-85310-0 C0073

コメント