ショパンから「第16回ショパン国際ピアノコンクール 世紀の競演 全記録 CD付」が発売になりました。
第16回ショパン国際ピアノコンクール 世紀の競演 全記録 CD付 ショパン 販売価格1260円

ショパン
第16回ショパン国際ピアノコンクール 世紀の競演 全記録 CD付
♪感動と驚きの24日間
♪ファイナリストの素顔
ユリアンナ・アヴデーエヴァ/インゴルフ・ヴンダー/
ルーカス・ゲニューシャス/ダニイル・トリフォノフ/エフゲニ・ボジャノフ/
フランソワ・デュモン/ニコライ・ホジャイノフ/ミロスラフ・クルティシェフ/
エレーヌ・ティスマン/パヴェウ・ヴァカレツィー
♪ショパンコンクールを聴いて 審査員の言葉
♪ファイナル指揮者に聞く アントニ・ヴィット
♪第16回ショパン国際コンクール全ステージ・レビュー
147回のステージ、精鋭78名が奏でたショパン■下田幸二
♪もうひとつの物語 ユーリ・シャドリン
♪ステージの合間に
♪日本からのコンテスタントたち
片田愛理/岩崎洵奈/永野光太郎
♪生誕200年のワルシャワ
10月17日 ショパン・レクイエム
ショパン博物館 ~生涯と音楽をたどるテーマ別体験パーク
ジェラゾヴァ・ヴォラの生地 ~ショパンが愛した自然に親しむ
♪ポーランドに最短最速のフィンエアー
快適さの秘密&フィンランドの魅力に迫る!
舘野泉さんに聞くフィンランドの魅力
♪付録CDコンテンツ
♪なぜ日本勢はふるわなかったか!?
日本人コンテスタントを取り巻いた環境は……? ■下田幸二
♪コンクールの結果に対するポーランド・メディアの反応
♪ナショナル・エディションとショパンコンクール
参加者はどの版をどのように使ったか?
■下田幸二、河合優子
♪ワルシャワでショパンコンクールを聴いた!
ツアー参加者の声 假屋崎省吾 (華道家)他
♪ショパンコンクールの歴史
■濱田吾愛
♪コンテスタントを支えたピアノはこうして作られている!
ピアノメーカーの想い
カワイ/ファツィオリ/スタインウェイ&サンズ/ヤマハ
♪過去の『ショパン』を探してみたら……
あんな記事、こんな記事、いろいろ
♪懐かしのプログラムを見てみよう♪
ショパンコンクールのプログラム
♪コンクールこぼれ話
♪第16回ショパンコンクール基本情報
開催日程/入賞者/審査員/エントリー国/参加者間男女比/
参加者81名と点数と使用ピアノ/入賞者演奏曲目/賞/過去の上位入賞者
特別付録
ファイナリストがまとめて聴ける
月刊ショパン限定、スペシャルエディション!
コンクールライブCD [Edition 1]
1 第1位 ユリアンナ・アヴデーエヴァ
幻想ポロネーズ変イ長調Op.61
2 第2位 ルーカス・ゲニューシャス
ピアノ協奏曲第1番ホ短調Op.11~第2楽章
3 第2位 インゴルフ・ヴンダー
ワルツ第2番変イ長調Op.34-1
4 第3位 ダニイル・トリフォノフ
ノクターン第17番ロ長調Op.62-1
5 第4位 エフゲニ・ボジャノフ
マズルカ風ロンド ヘ長調Op.5
6 第5位 フランソワ・デュモン
ピアノ・ソナタ第3番ロ短調Op.58~第4楽章
ショパン編集部 編
AB判/120頁/定価1,260円(税込価格)
JANコード:4910145020114
第16回ショパン国際ピアノコンクール 世紀の競演 全記録 CD付 ショパン 販売価格1260円

ショパン
第16回ショパン国際ピアノコンクール 世紀の競演 全記録 CD付
♪感動と驚きの24日間
♪ファイナリストの素顔
ユリアンナ・アヴデーエヴァ/インゴルフ・ヴンダー/
ルーカス・ゲニューシャス/ダニイル・トリフォノフ/エフゲニ・ボジャノフ/
フランソワ・デュモン/ニコライ・ホジャイノフ/ミロスラフ・クルティシェフ/
エレーヌ・ティスマン/パヴェウ・ヴァカレツィー
♪ショパンコンクールを聴いて 審査員の言葉
♪ファイナル指揮者に聞く アントニ・ヴィット
♪第16回ショパン国際コンクール全ステージ・レビュー
147回のステージ、精鋭78名が奏でたショパン■下田幸二
♪もうひとつの物語 ユーリ・シャドリン
♪ステージの合間に
♪日本からのコンテスタントたち
片田愛理/岩崎洵奈/永野光太郎
♪生誕200年のワルシャワ
10月17日 ショパン・レクイエム
ショパン博物館 ~生涯と音楽をたどるテーマ別体験パーク
ジェラゾヴァ・ヴォラの生地 ~ショパンが愛した自然に親しむ
♪ポーランドに最短最速のフィンエアー
快適さの秘密&フィンランドの魅力に迫る!
舘野泉さんに聞くフィンランドの魅力
♪付録CDコンテンツ
♪なぜ日本勢はふるわなかったか!?
日本人コンテスタントを取り巻いた環境は……? ■下田幸二
♪コンクールの結果に対するポーランド・メディアの反応
♪ナショナル・エディションとショパンコンクール
参加者はどの版をどのように使ったか?
■下田幸二、河合優子
♪ワルシャワでショパンコンクールを聴いた!
ツアー参加者の声 假屋崎省吾 (華道家)他
♪ショパンコンクールの歴史
■濱田吾愛
♪コンテスタントを支えたピアノはこうして作られている!
ピアノメーカーの想い
カワイ/ファツィオリ/スタインウェイ&サンズ/ヤマハ
♪過去の『ショパン』を探してみたら……
あんな記事、こんな記事、いろいろ
♪懐かしのプログラムを見てみよう♪
ショパンコンクールのプログラム
♪コンクールこぼれ話
♪第16回ショパンコンクール基本情報
開催日程/入賞者/審査員/エントリー国/参加者間男女比/
参加者81名と点数と使用ピアノ/入賞者演奏曲目/賞/過去の上位入賞者
特別付録
ファイナリストがまとめて聴ける
月刊ショパン限定、スペシャルエディション!
コンクールライブCD [Edition 1]
1 第1位 ユリアンナ・アヴデーエヴァ
幻想ポロネーズ変イ長調Op.61
2 第2位 ルーカス・ゲニューシャス
ピアノ協奏曲第1番ホ短調Op.11~第2楽章
3 第2位 インゴルフ・ヴンダー
ワルツ第2番変イ長調Op.34-1
4 第3位 ダニイル・トリフォノフ
ノクターン第17番ロ長調Op.62-1
5 第4位 エフゲニ・ボジャノフ
マズルカ風ロンド ヘ長調Op.5
6 第5位 フランソワ・デュモン
ピアノ・ソナタ第3番ロ短調Op.58~第4楽章
ショパン編集部 編
AB判/120頁/定価1,260円(税込価格)
JANコード:4910145020114
コメント
コメントを投稿